いよいよ明日で2023年の授業が終わります。そして、3年生の皆さんは高校入試に向けて、できる限りの準備を進めていくときとなりました。 令和6年度愛知県公立高等学校入学者選抜のウェブ出願に向け、1月9日(火)よりウェブ登録 […]
2023年12月の投稿一覧
パーソナルスペースを意識して生活しよう!
9月21日(木)6限に、1年生で保健集会を行いました。 「私のパーソナルスペース ~人との距離感を考え、相互理解を深めよう~」のテーマのもと、友達との関わり方について考えました。 保健委員が出演した動画や先生たちの劇を見 […]
ネット・SNSの使い方について考えました!
今週の道徳授業のテーマは「情報モラルについて考えよう!」でした。 以前、講師の方を呼んで情報モラル教室を行いましたが、あらためて、ネット・SNSの使い方について、各クラスで考えてみました。 授業の内容は、具 […]
全校朝礼を行いました
2学期初めての全校朝礼を行いました。最初に、夏休み中に活躍した生徒の表彰を行いました。吹奏楽部、水泳部、理科作品展など多くの分野で頑張ってくれました。中には東海大会や全国大会で上位入賞を果した生徒もいました。努力したこと […]
学校祭に向けて
学活の授業はクラス毎の活動でした。 体育祭の大縄跳びを練習するクラス。合唱の練習をするクラス。学級旗のデザインを決めるクラス。千羽鶴をつくるクラス。各々学校祭へ向けて動いています。 修学旅行中に撮影した写真から、い […]
蟹中ラジオ3年生
今週から朝の蟹中ラジオは担当が3年生になりました。 「蟹中、好きな○○アンケート」「星座占い」「なぞなぞ」など 担当の放送委員が原稿を考え、パーソナリティーとして朝の登校時間を トークで活気づけています! 3年生の担当は […]
壮行会を行いました
令和5年度の中総体壮行会が行われました。いよいよ夏の大会がスタートします。3年生にとってはこれが最後の大会となります。今までの練習の成果を存分に発揮してください。明日はあいにくの雨模様で、明日行われる予定であった野球、ソ […]
ブロック抽選会!!
今日の6限目は蟹中祭に向けたブロック抽選会! 全校生徒で集っての会は3年ぶりです。 本年度は、クイズの成績順で抽選順番を決めました! 生徒会執行部のメンバーが会を進行、盛り上げてくれましたね!ありがとう! 3年生のブロッ […]
美浜少年自然の家到着です
日曜ということもあり、少し遅れましたが、無事に美浜に到着しました! 道中、すれ違う人の視線が気になりましたが、、、 各クラスで考えた個性あふれるバス名です! 楽しい2日間にしましょう! &nb […]
野外教室、いよいよ明後日です!!
いよいよ明後日に迫った野外教室。楽しむ準備はできているかな?? 6時間目に行った事前指導では、 当日の注意事項や心構えについて話を聞きました。 「2日間で一番の楽しみは?」という問いかけには… 「就寝時間」 […]