蟹江警察の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。 薬物の恐ろしさについて、実際に捜査や取り調べにあたった経験をもとにお話いただきました。 薬物は、心身に大きな影響を及ぼすとともに、自分だけではなく、家族や友人など多 […]
2023年12月の投稿一覧
マナー講座を受講しました!
職場体験に向けて、講師の方をお招きし、働く上でのマナーを学びました。 基本的な言葉遣いや姿勢の他、職場体験に臨む心構えを教えていただきました。 最初はぎこちなかった返事やあいさつも、講座の終わりには板につい […]
夏休みまであと少し!
夏休みに向けて、生活習慣を見直してみよう!ということで、 6限は道徳「夢中になるのは悪いこと?」に取り組みました。 平日、家に帰ってからの生活を表にまとめてみました。 自由な時間はゲームやスマホ、という人がたくさんい […]
2日目終了、帰路へ
2日目は炎天下の中、地引網体験をしました! みんなで力を合わせて… 大漁でした!! 魚を触ってみたり、海に向かって大声大会をしたり、、美浜の海を満喫しました! 退所式では、施設の方にしっかりお礼をして、美浜自然の家をあと […]
2日目スタートです!
昨夜はなかなか寝付けない人もいたようです。 朝食!みなさんもりもりおかわりしていましたね!素敵! 朝のつどい 快晴でスタートした2日目。 熱中症に気をつけて、地引網へGO GO!!
1日を終えて…
1日の終わりは、キャンプファイヤーです。 き◯つの刃のあのキャラに扮した火の神が登場! 実行委員によるレクリエーションも大いに盛り上がりました! 最後はトワリング! 練習の成果が存分に発揮され、見事な光の舞を披露しました […]
カレー完成!
ウォークラリーを終え、飯盒炊飯です。 火がなかなか起こらず、苦戦している班もありましたが、なんとか、なった、かな? みんなで力を合わせて作った、美味しいカレーをいただきます!
美浜少年自然の家到着です
日曜ということもあり、少し遅れましたが、無事に美浜に到着しました! 道中、すれ違う人の視線が気になりましたが、、、 各クラスで考えた個性あふれるバス名です! 楽しい2日間にしましょう! &nb […]
野外教室説明会
野外教室に向けて、説明会を行いました。 2日間の予定や持ち物について、詳しく話を聞くことで、 より当日のイメージが膨らんだかな? よりよい野外教室になるよう、実行委員で考えたことを発表しました。 保護者の皆 […]
トーチトワリング練習始まりました!
野外教室に向けて、トーチトワリングの練習が始まりました。 第1回目。自分のトーチ棒(相棒)をもらい、やる気十分です! まずは基本の動きから皆で確認しました! 最初は、手首の動かし方に苦戦している姿もちらほら・・・ これか […]