6限目に班分散の計画がスタートしました! 雑誌やインターネットを駆使して情報を集めます。 一方、クラス分散の食事場所「もんじゃ焼き」をめぐって担任の勝負がありました。 一発、一発歓声が上がる息をのむ戦いの結末は・・・
2024年05月の投稿一覧
中学生になってから1か月が経ちました
4/5に入学してから約1か月が経ちました。小学校とは違うことばかりで戸惑うことも多かったと思います。 そんな中でも、自己紹介や学級での活動を通して、新しいクラスメイトとの交流を深めていきました […]
授業参観~進路~
授業参観は進路の授業が行われました。 進学先に求める条件について考えました。 「自分にあった学力」「通学にかかる時間」「入りたい部活動がある」など クラスメイトと話し合ったり、意見を発表したりして自分以外の意見に触れ 具 […]
委員長認証式
学年委員長、各委員会委員長の認証式がありました。 校長先生からは「恩おくり」のお話がありました。先輩たちへの感謝や受けた恩は後輩へ伝える。 新3年生がリーダーとなって委員会も引っ張ります。 […]
学年レク
学年集会は、学習・生活・進路について3年生としての心構えを確認しました。 4限目の学年レクは、大縄跳びと・・・ バランスボール運び。ボールにつかまないようにふたりで協力して運びます。 テスト明けのよい気晴らしと親睦を […]
表彰&修学旅行
本日の朝礼は ソフトボール部の海部地区大会優勝と競技縄跳びで全国優勝の表彰がありました! 前期学級委員の認証式もありました。行事の多い前期、大変ですがクラスのリーダー、お願いします! 行事と言えば、修学旅行。クラス分 […]
2年生になって初の学年レク♪
15日(月)3・4限に2年生になって最初の学年レクを行いました。 クラスが変わったばかりということもあり、オリエンテーション系のクラスの団結力が試される種目を行いました。 第1種目は、「フラフープくぐりリレ […]
給食スタート🍛
最初の学活は自己紹介!前で発表したり、グループに分かれて発表し合ったり。 学年集会では学年を担当する先生たちの自己紹介。頑張れ3年生!エールを贈りますw 給食がスタートしました。数年ぶりに机を寄せての給食。なんだか照 […]
2年生、新生活スタート♪
8日(月)1限に、新年度初めて3学年揃っての全校集会(朝礼)が行われました。 先輩たちが築いてきた伝統を引き継ぎつつ、このメンバーで蟹江中をさらによくしていきましょう!朝礼での話の中にもありましたが、2年生は、新1年生の […]
2年生のみなさん、進級おめでとう!!
2年生のみなさん、進級おめでとうございます! 新しい学年、新しい学級、新しい出逢い、いよいよ今日から2年生のスタートです! 最初は不安なこともあるかもしれませんが、前向きな気持ちでスタートしていこう! みなさんは進級した […]