2023年10月の投稿一覧

学校ブログ

令和5年度ようこそ先輩

今年度のようこそ先輩は、平成26年度卒で元海外プロサッカープレイヤーの太田弦先さんをお迎えしました。太田先輩の話の中で、「人生は一度きり。挑戦することを恐れない。」という言葉がとても印象的でした。太田先輩自身も学生時代、 […]

1年生の部屋

初めての学校祭(体育祭・文化祭)♪

10月12日(木)に体育祭、10月13日(金)に文化祭が行われました。 1年生にとっては初めての学校祭。当日はドキドキわくわくだったのではないでしょうか。 クラスやブロックが一丸となって競技や合唱に取り組んでいる姿はとて […]

3年生の部屋

明日から学蟹中祭

いよいよ、明日から学校祭です。 体育館での最後の合唱練習、全クラスが互いの歌を聞かせ合い、静かに闘志を燃やしていました。   午後は、各クラス・ブロックで、ブロック演技やリレーの練習です。   いよいよ、これま […]

学校ブログ

後期生徒会役員選挙

今日で前期も終了し、来週からは後期が始まります。今年度も残り半分となりました。今日は、後期に蟹中の代表として活躍してくれる生徒会役員を選ぶ選挙が行われました。まず、体育館で立会演説会が行われました。どの候補者も推薦責任者 […]

3年生の部屋

10月朝礼

10月に入り、朝礼では表彰がありました。 読書感想文 空手全国準優勝 水泳:国民体育大会 皆、素晴らしい成績です。おめでとうございました。   愛の活動委員会からはエコキャップ回収の報告と委員長の愛のこもったお礼の話があ […]

3年生の部屋

BT4日目!

残暑が厳しいですが、体調に気を付けながらBT頑張っています!   学年種目「君の縄」。学年練習は毎回、順位が変わっており、本番ではどうなるか分かりません。 ダークホースの存在も面白く、すべてのクラスに可能性があります!! […]

3年生の部屋

BT始まりました!

学校祭に向けて、ブロックタイムが始まりました。 午前中は短縮授業、午後は3部に分けて全校が教室、音楽室やグランドを使用して 学年種目や合唱、同じブロックの3学年が集まって3年生を中心にブロック演技の練習をします! &nb […]

1年生の部屋

パーソナルスペースを意識して生活しよう!

9月21日(木)6限に、1年生で保健集会を行いました。 「私のパーソナルスペース ~人との距離感を考え、相互理解を深めよう~」のテーマのもと、友達との関わり方について考えました。 保健委員が出演した動画や先生たちの劇を見 […]

1年生の部屋

ネット・SNSの使い方について考えました!

今週の道徳授業のテーマは「情報モラルについて考えよう!」でした。 以前、講師の方を呼んで情報モラル教室を行いましたが、あらためて、ネット・SNSの使い方について、各クラスで考えてみました。   授業の内容は、具 […]

学校ブログ

草むしりキャンペーンを行いました

9月22日(金)より、愛の活動委員会、環境美化委員会、体育委員会、そしてボランティアによる東グランドの草むしりキャンペーンが始まりました。この活動は来週の金曜日(29日)まで行われます。初日の今日は、愛の活動委員会とボラ […]